アフィリエイト広告を利用しています

大谷翔平選手が使用しているマットレス「AiR」シリーズを徹底解説!

こんにちは、コウです。

今回は、プロ野球選手の大谷選手をはじめ
各界のプロアスリートが愛用しているハイブリッドマットレス
「AiR」シリーズについてお話ししていきたいと思います。

大谷翔平といえば、現在ロサンゼルスのエンゼルスに所属する野球選手。
日本にいた頃には投手と打者を両立すつ「二刀流」の選手として有名になりましたよね。

また、日本最速の球速記録も持っている大谷選手
その実績を買われメジャーリーグへと移籍したわけですが、

とある試合で「東京西川」、「大谷翔平×AiR」
と書かれた広告が大きく載せられ、
現地のアメリカ人にとっては、日本語表記の広告は珍しく話題になったそうです。

本当のところはどうか分かりませんが、
もしそれが大谷選手の愛用するマットレスの広告だと分かれば
「買いたい!」と考える人も出てくる可能性がありますよね。

皆さんも大谷選手が愛用しているとなれば
とても興味深いアイテムであると思います。

しかし、少し考えるのは

「プロのアスリートが使うものなんでしょう?」

「値段が高いものなのでしょう?」

ということ。
ハードルが高く感じられますよね。

確かに、
価格の幅は4万円〜30万円と、高価なものもあるのは確かです。

ただ、睡眠は人間の3大欲求のひとつ。
成長期であっても、大人になってからであっても、
スポーツをしている皆さんの体や脳にとって大変重要な営みと言えます。

もしもそれが、合わない敷布団やマットレスのせいで
良い眠りを邪魔する原因を作っていたとしたら
非常に勿体ないことだと思いませんか。

実際に、合わない寝具で寝続けていることで
体を痛めて憂鬱な気分で起きてしまったり
眠れない、早く目覚めてしまうという話しをたくさん聞きます。

つまり睡眠の問題だけに留まらず、
皆さんの人生の質も左右する大切なものなのです。

だからこそこの「AiRシリーズ」は、
特にスポーツをしている皆さんの眠りをよりよくするため
大切な選択肢のひとつになる魅力的なマットレスである
ということをお話ししていきたいと思います。

またスポーツをしている方だけではなく
腰痛や睡眠の質で悩む一般の方が購入している場合も非常に多いことを
前提としてお話ししておきたいと思います。

  • AiRシリーズに興味のある方
  • AiRのシリーズのマットレスを購入しようか悩んでいる方

ぜひ最後までご覧いただければと思います。

目次

AiR(エアー)シリーズとは

大谷翔平選手が使用しているマットレスです
(タイプ:AiRSX  引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

AiRシリーズとは、
日本のシングメーカーとして有名な東京西川
日本睡眠化学研究所と共同開発をした
コンディショニングマットレスの事を言います。

その大きな特徴は以下の3つ。

  • 体を「点」の力で支え、体圧を分散させる
  • 雲の上に乗っているような心地よい眠り
  • 寝返りを打っても保たれる安定した寝姿勢
    目覚めた時のスッキリ感

プロゴルファー、サッカー、レスリング選手などとの
スポンサー契約を次々と締結し、

日本、アメリカ、ドイツでグッドデザイン賞など
その他合わせて6つの賞を受賞しています。

さらに、
ANA国際線のファーストクラスと
ビジネスクラスに AiRの寝具が採用されるなど、
国内だけではなく海外からも愛されている寝具です。

日本のメーカーや技術が、海外に認められ
愛されるというのは、日本人として
誇らしい気持ちになりますよね。

コウ
コウ
自慢のメイドインジャパンブランドですね!

 AiRシリーズの特徴とメリット

AiRシリーズ最大の特徴は
睡眠化学の研究や知識を取り入れている
ということです。

先ほどご紹介した東京西川と日本睡眠化学研究所、そして
東京有明大学福林特任教授との共同研究で実証を重ね作られています。

なぜスポーツをする人にとって睡眠は重要なのか

「睡眠化学を取り入れている」と聞くだけで
すごそうだなあという気持ちにはなりますし、

普段生活をしている中で眠ることは大切だというのは
なんとなく実感していることであると思います。

しかし、なぜ私たちにとってなぜ眠る事は大切なのか
また、もっともっとスポーツに打ち込みたいと思った時に
睡眠の大切さを皆さんは考えたことがあるでしょうか?
主に3つ、挙げると以下のようになります。

  • 脳と体の疲れを取る

普段、私たちは体を動かしていても動かしていなくても脳は常に活動をしています。
スポーツをしている時、何もやみくもに体を動かしているわけではないですよね。
ペース配分や、時には臨機応変に作戦を練って挑む場面もあるでしょう。
そんな時には脳も体も同時に動かしていますので、活動量がとても多いです。
そして、脳の疲れを取るには、体の数倍の睡眠が必要と言われているほどですので
体と脳両方の疲れを十分癒すために、十分な睡眠が必要であると言えます。

  • 体の成長や老化の防止

睡眠中は成長ホルモンが分泌される大切な時間。
時間帯では午後10〜午前2時に多く分泌されると言われています。
成長期の皆さんはたくましい体と心を作るためには
たくさんの睡眠を取ることが大切である事は間違いありません。
さらに、大人にとっても古くなった肌や怪我の修復・再生、脂肪の燃焼を促進させる働きがあるなど重要なものとなっています。
たくましく、いつまでも若々しくスポーツを行うためには睡眠は欠かせませんね。

  • 記憶の定着と学習効果の効率

人の脳は、睡眠中にその日に起こった出来事や学習した内容を整理し、
記憶として留めていると考えられていますので、頑張った成果分よく眠ることで
よりよい自分が蓄積されていくということになりますね。

成長過程にある若い世代にとって、また大人にとってもいかに睡眠は重要であるが分かりますね。

大谷選手もこのようにコメントしています。

バランスの良い食事・トレーニング・しっかりとした睡眠をとることです。特に睡眠は僕のコンディショニングに欠かせないものです。アメリカでは遠征も多いため、安定した質の高い睡眠をとることができず、体調を崩してしまう選手もいます。

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

コンディションを整えるためには練習よりも何よりもまずしっかりとした睡眠をとることの大切さがわかります。

睡眠の大切さが理解できたところで、AiRシリーズのメリットを見ていきましょう。

AiRシリーズの良い点
  1. 体圧を分散し、自然な寝姿勢をキープする
  2. 仰向け、横向き、様々な寝姿勢に対応
  3. ムレずに快適な睡眠を取ることができる
  4. 自分のライフスタイルに合わせて使用できる

 

体圧を分散し、自然な寝姿勢をキープ

敷布団やマットレスというと見た目は平らな「面」
であることに対し、 AiRは独自の凸凹構造によって
体を「点」で支え、高い睡眠へ導いてくれます。

これにより、点と点の間に隙間が確保され、
血行の流れを妨げにくくする効果もあるのです。

AiRのマットレス
独自の凸凹により隙間ができます

従来のマットレス
点がないので圧迫されます

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

ここまでを聞くと、他の記事もご覧になっていただいた方や
ご存知の方は、コイルスプリングマットレスの構造と
同じではないのかな、とイメージされる方もいるかと思います。

ポケットコイル
スプリングマットレスのひとつ。

AiRは独自の凸凹構造。
クッション性に優れたウレタン素材と組み合わせ、
体にかかる圧力の負荷を分散(体圧分散)
しながら自然な寝姿勢をキープしている
のです。

睡眠化学の知識に基づいて、
構造や素材にこだわって作られているのですね。

仰向け、横向き、様々な寝姿勢に対応

この体圧分散により自然な寝姿勢を維持する事は、
寝返りのしやすさにも影響をしてきます。

この寝返りという事。
実は睡眠を取る中で1番重要な事なのです。

後ほど詳しく説明をしていますので、ご覧くださいね。

 

また、仰向けや横向きであっても
適度なクッション性で体の重みを支えてくれます

仰向け、横向き、うつ伏せなど
人によって落ち着く寝方は様々。

自分の安心できる位置で体を支えてくれるのは
嬉しいポイントですよね。

ムレずに快適な睡眠を取ることが出来る

エアーは独自の通気口やスリットが入っていることにより、
睡眠時の不快感を軽減、湿気や汗を拡散・放湿しています。

ウレタンは元々台所用スポンジなどと同じ構造をしているので
目の粗いもの。

それを、寝心地の良さや弾力性に特化したため
一般に出回っているウレタンマットレスは
通気性が悪いと言われています

しかし、そのデメリットを独自の化学の視点により解消。
ウレタンマットレスの良いところを存分に発揮している
商品であり、ムレを気にすることなく快適に眠ることができるのです。

特に湿度が高くなる季節にはありがたいですね。

ただし、敷きっぱなしにするとマットレスが
発散した湿気が畳や床にこもることがあるので、
使用後は立てかけて風通しを良くすると良いです。

自分のライフスタイルに合わせて使用できる

一人暮らしの方や家族で暮らしている方
ベッドで眠る方や敷布団で眠る方
また、趣味で旅行が好きな方など
人それぞれにライフスタイルは違いますよね。

一般的なマットレスは、同じ効果のある商品で
何通りもの使い方が出来るというものは
実は少ないのではないでしょうか。

厚いベッドマットレスや敷布団のもの、
元々マットレスの上に重ねる用に作られているものなど
用途は限られています。

しかし、AiRは睡眠化学に基づいたメリットだけではなく
その汎用性についても魅力的です。

  • 畳や床に直接敷いて使える
  • マットレスの上に重ねて使える
  • 単体でベッドマットレスとして使える

そして、旅行や日々泊まりの出張が多い方向けに
ポータブルマットレスも発売しています。

コウ
コウ
今のご自分の暮らしと照らし合わせて、
どのように使おうかイメージをしてみるのも
購入する時の楽しみの一つですね。

東京西川公式サイトはコチラ

 

スポーツをする人にとって良い睡眠には寝返りが最も大切

皆さんは眠りの中で寝返りが最も大切なことをご存知でしょうか。
寝返りにはこのようなメリットがあります。

  • 脳や体をきちんと休めるためのリズムを作る

良質な睡眠は浅い眠りのレム睡眠、深い眠りのノンレム睡眠が規則正しく繰りされることが重要です。寝返りが、この2つを切り替えるスイッチになっています。

  • 血流をよくする

寝返りをすることで一定の方向に体の圧力がかかることを防ぎ、血流の悪さから起こる体の痺れや凝りから守ります。

  • 体温を保つ

布団の中の温度や湿度を寝返りによって調節します。これにより、寝ている時の体温を保つことができます。

ところで、皆さんは、一晩で
自分がどのくらい寝返りを打っているかご存知でしょうか。

私は寝付きが悪いタイプなので、寝付くまでに6〜7回
寝返りを打っています。このように考えると
一晩ではかなり寝返りをしていることになるのではないかと思います。

人は一晩で、平均2040回は寝返りを打っていると言われています。これは平均的な睡眠時間を7時間と考えると、1時間に3〜5回程度、15分に1回程度は寝返りをしていることになります。意外とこれは多い数字ですよね。

かといって、寝返りをすればするほど
良いというわけではありません。

丁度良い回数かつ、
筋肉を無駄に使わないスムーズな寝返りが最も良いです

 寝返り時の動作時間の比較
時間が掛からずスムーズにAiRは動けています

寝返り時の筋肉の活動量の比較
AiRは最小限の筋肉の力で寝返りができます

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

AiRシリーズのマットレスは、
一般のマットレスと比べて無駄な動きがなく
かつスムーズに寝返りが行えていることが実験でもわかっています。

この良い寝返りをするために、
体圧分散による自然な寝姿勢が重要になります。

良い寝返りには体圧分散性による自然な寝姿勢が重要

自然な寝姿勢とは

人の体はまっすぐに立っている時、背骨S字を描いています。
これが寝ている状態でもこれに近い姿勢を保つことが
自然な寝姿勢とされています。これにより、
睡眠時に身体に掛かる負担を減らすことができます。

引用:日本睡眠化学研究所

体圧分散性とは

ではこの自然な寝姿勢を支える体圧分散性とはなんでしょうか。

人は体の部位によってかかる圧力が違います。

引用:日本睡眠化学研究所

画像を見ていただくとわかる通り、胸や背中は33%、腰や尻に至っては44%もの圧力がかかっているということになります。

もしも体の重みに合わせて凹んでしまう寝具であったら、
仰向けの場合、1番重い腰が沈み込み、当然ながら
体は徐々にくの字に曲がって寝続けることになります。

先ほどの寝返りの話では、15分に1度は
寝返りをするということをお話ししました。

簡単に言えば15分くの字のままを想像してください。
腰やその他の部分が痛くなる事は容易に想像できますよね。

AiRシリーズにおける体圧分散性は、
マットレスの独自の凸凹によって「点」で支え
体の圧力を均等に、自然な寝姿勢にもっていくのです。

一般的なマットレスで寝た時の体圧のかかり方
肩と腰部分が赤くなっていて負担がかかっています

 

AiRシリーズのマットレスで寝た時の体圧のかかり方
明らかに負担が軽減されていますね

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

 

大谷選手も、インタビューで次のように話しています。

 

コウ
コウ
素材や知識、技術の結集が、
私たちの快適な睡眠を守ってくれていますね。

AiRシリーズの種類と特徴

では、 AiRシリーズにはどのような
特徴を持ったマットレスがあるのでしょうか。

一覧は次の通りです。

【共通事項】

  • マットレスタイプ・ベッドマットレスタイプがある
  • かたさはベーシックタイプ・ハードタイプがある

(種類によってかたさの程度が変わります)

  • 素材 表:ポリエステル100%  裏:ポリエステル65%、綿35%  詰め物:ウレタンウォーム

それぞれ細かく見ていきましょう。

AiR01(エアー01) 40,000〜100,000円

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

1番ベーシックで値段も
40000〜100000円と抑えられた商品です。

体圧分散部(突起部分)と寝姿勢保持部(ベースの部分)に分かれています。

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

表面1200個の点体圧を分散し、
自然な寝姿勢を保ってくれます

中間層のウレタンには縦と横に通気路があり、
湿気や汗の拡散を促進してくれます。

また、圧力のかかりやすい肩の部分には
格子状に4×4ずつブロック上の点を配置。

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

それぞれの場所で働き、体にフィットするので
クッション性抜群です。

AiRシリーズ最軽量の4.7kgですので
持ち運びにも便利です。

1番価格の安いタイプから体に嬉しい機能ばかりですね。
この先はどのような機能が追加されていくのでしょうか。

AiR01SE(エアー01SE) 40,000〜100,000円

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

こちらの商品は店頭限定発売となっているもの。
価格や重さなど特徴はAiR01シリーズとほぼ変わりませんが、
表地に抗菌加工が施されている事、マットレスのカラーの違いが唯一の違いです。

マットレスは湿気や汗などにさらされカビやすくなりますので
抗菌加工がされているのは重要なポイントでもありますね。

AiR03 60,000〜130,000円

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

こちらのタイプの価格は60000130000円。
先ほどの2種類よりも全体として2万円ほど高くなっている理由は3点。

  •  クッション性向上

新ウレタンウォームのsomnifoam®︎を採用しているため、
従来よりも更にクッション性が向上しています
(画像でいうレギュラーは黄色、ハードは赤い層の部分)

  • 強度、安定感の向上

従来の波形凸凹構造のベースに一層プラス。
厚さも80mmから90mmとボリュームアップしています。

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

  • 通気性がアップ

ウレタン部分(赤い部分)に80個のカーブスリットを
施すことで通気性がアップしています。

店員さん
店員さん
一層プラスされた事でより寝姿勢の安定感が増しました。

AiRSI(エアーSI) 80,000〜200,000円

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

更に改良されたAiRSIタイプは80000200000円の値段。

ブラックカラーに赤と青のデザインが高級感を増していますね。

ここまでくるとかなり高価なお値段になってきましたが、
それも納得。上記に更に改良が重ねられた点が3点です。

  •  表面の凸凹が更に追加

凸凹の数が先ほどのものと比較した見た目にもわかるように
1200個→1860
になりました。
これにより、更に安定した体圧分散がされるようになり
血行を妨げにくく、圧迫感を緩和しています。

  • ベース部が体の沈み込みを調整しています。
  • よりボディラインにフィット

3×3個の点による凸凹構造の独立したブロックがそれぞれに体を保ち、
寝返りや横向きの姿勢にも対応してくれるようになりました。

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

また、体を支えるだけではありません。

独立したことによりスリットが生まれ、
湿気や汗の水分を速やかに発散。
様々なところから水分が抜けるようになりました

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

研究チームとの開発によりなせる技といったところでしょうか。
スリットが体にも、通気性にも良いというのは
一石二鳥の効果ですよね。

私が選ぶとするならばこちらのAiRSIを買います

もちろん普通のマットレスよりも高めではありますが、
まずデザインがとても好きです。
AiRはそれぞれデザインがおしゃれで選べることも魅力のひとつですね。

また、せっかく高いものを買うのであれば
効果が高く、より満足のいくものが欲しいということ。

SIは従来よりも体を安定させる凸凹の数や層が増え、
通気方法にも工夫がなされた最初のタイプですので
購入の際にも効果に関して安心感があります。

スポーツをされている皆さんにも、こちらの AiRSI
次にご紹介するAiRSXは特にオススメしたいアイテムとなっています。

AiRSX(エアーSX) 130,000〜310,000円

大谷選手が愛用しているマットレスはこちらです

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

シリーズの中で1番高価なAiRSX。
値段は
130000310000円です。

このお値段だけで安価であればベッドフレームもマットレスも
揃えられそうなくらいですよね。

大谷選手が使うこちらのSXタイプですが、
現時点での最終形態ともいえるこのタイプの特徴は
「最強の寝心地と安定性」と言えます。

まず、トップ層にはしなやかなさが特徴のフレスフォームと呼ばれる素材をを採用。

そして、より高度なクッション性を中間の黒い層
(ハイバウンドレイヤー)で発揮する反面、
ベース部を更に硬め、体を支えて自然な寝姿勢になるよう調整をしています。

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

世界的なファッションデザイナー滝沢直己氏がデザインを監修のもと
よりおしゃれでスマートなデザインになっているので
「本当にマットレスなの?」と言いたくなるようなかっこよさです。

機能でもデザイン性でも、使うのが楽しみになるアイテムですね。

AiR CONNECTED(エアーコネクテッド)

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

通常のマットレスだけではなく、メーカーの東京西川とパナソニックが手を結び
医療用マットレスも発売されています。

マット自体はAiRSIのマットレスと同じ特徴を持っています。

その中に、睡眠計測に適した位置にセンサーを搭載。
睡眠時の呼吸、動きなどから、睡眠時間、睡眠の状態をはじめとしたパーソナルデータを計測。
専用アプリとの連動で個人の眠りに合わせた睡眠アドバイスが可能になるのです。

最近では、スマートフォンに睡眠の状態や
寝言を計測するようなアプリが多数ありますよね。

私も体験したことがありますが、
録られたのは寝言ではなく自分のいびきでした(笑)

それはさておき、従来のアプリはどのように計測をしているのか
実際のところ私たちにはよくわかりませんし、
どこか信憑性にも欠けるような部分があります。

しかし、このマットレスなら、
マットレス自体に内蔵されているので根拠がしっかりしています。

自分の健康管理をよりしっかりと行いたい方にはオススメです。

AiR PORTABLEMOBILE SLIM

大谷選手も愛用しています

 

(左)シングルサイズ(3.5mm×97cm×195cm)
(右)スリムサイズ (3.5mm×60cm×180cm)

引用:【公式】西川Airマットレス人気ランキング

シングルサイズは33,000円、スリムサイズは27,000円です。

やはり、毎日の快適さは続けてこそ意味のあるもの。
家に長期で居ない時にも、良い睡眠を取りたいですよね。

持ち運びに便利、仮眠にも使えるこちらのアイテムは、
アスリートの方は遠征にはもちろん、ビジネスマンの出張、
旅行が好きな人など外泊用のホテルなどで快適な眠りにつきたい方など
様々な人にお使いいただけるのがオススメな点です。

コウ
コウ
長期で家を空ける方は、
ご自宅用とは別に持っておいて損はありません!

マットレス以外の商品

AiRシリーズには、マットレス以外にも
以下の商品が発売されています。

  • ピロー
  • コンフォーター

掛け布団

  • オーバーレイ/パッド

ベッドパッド、ベースマット、ドライシートパッドシー

  • カバーリング

シーツ

  • ファニチャー

ベッドフレーム、ソファ

  • スペシャル

サッカー日本代表などとのコラボ商品

マットレスと一緒に専用のものを購入する事で
よりその効果を発揮しますので揃えてみるのも良いかもしれませんね。

興味のあるアイテムはありましたでしょうか。
調べれば調べるほど、これほどまでに眠る質に特化して
作られたマットレスはないのではないだろうか…と
感心するばかりでした。

東京西川公式サイトはコチラ

AiRシリーズを購入した方の口コミ

さて、ここまで商品がどのようなものかをご紹介してきましたが、
実際買われた方はどのように感じているのでしょうか。

今回は、楽天市場の東京西川の公式サイトで
実際に購入した方のレビューを通読、
いくつかピックアップしてご紹介をします。

良い口コミ

★★★★★5
子供の寝相が良くなりました

今まで子供用に薄いマットレスに敷布団を敷いてましたが、
下が硬いのかすぐにこちらの古いムアツ布団に寝ぼけて入って来てました。
ショッピングモールで現物を確認してこちらを購入。
到着日から子供が使用してますが、朝まで自分の布団で寝てます。
晴れて家族全員西川ファミリーとなりました。

こちらの方はご家族でAiRを使っているとのこと。
それぐらい、効果を実感されているという事ですね。

 

★★★★★5
買って良かったです。

寝返りを打つ度に痛かった腰痛が、5日くらい寝たら痛くなくなってました。
マットレスは大事だと思いました。思い切って買ってよかったです。

悩まれていた腰痛が5日で解消するとは驚きです。
マットレスの大切さを再確認されました。

 

★★★★⭐︎4
高いけれど良いかもしれません

30代女性、身長158cm、体重55kg
本当は実際試して十分過ぎるほど吟味する性格ですが、10倍ポイントと10,500円割引により、購入を決断することが出来ました。腰痛・肩こり・ヘルニアなど持病をもち、本当に姿勢・身体の悪い人は、この高級マットレスでも馴染むのに時間がかかると何処かのネット記事で見ておりました。4日経ち、このマットレスの良さを感じている所です。

この方は値段に少し迷いがあったご様子。
楽天にはポイントが数倍つく日や、商品によってクーポンが発行されますので、
そちらで決断されたようです。
しかしこちらの方も4日で効果を実感されているとのこと。恐るべし効果です…

 

★★★⭐︎⭐︎3

腰痛の持病があり西川AIR SI購入。
ハードと悩んだがこちらを選択。まだ1日しかたってないが
思っていたより柔らかい。腰も沈んで硬いマットで寝ていたこともあり
柔らかさの印象だけがある。腰以外は、程よいサポート感で心地良い。
暫く使ってみてアカンかったら配偶者に譲るつもり。

レギュラーとハードタイプで悩む方も多いようですが、レギュラータイプの柔らかさにほどよい心地よさを感じているようですね。

 

悪い口コミ

★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1
んー。

旦那さん用に購入しました。180センチで76キロだと体が沈んで熟睡してないような気がして寝起きも、床に寝た方がいいとの事でした。4万円だしかなり期待していたのですが残念です。体が大きい人はハードが良いかもです。

体重によってもマットレス選びは難しく、しかし大事な点となります。
実際に体験してから購入した方が良いということかもしれません。
どの商品がオススメか、公式ページに体重別・用途別チェック表がありますので参考にされると良いです

>>体重別・用途別チェック表で調べる

★★★⭐︎⭐︎3
3年たちました

ずっと肩こりがひどいのは激務な仕事のせいかと思っていましたが、3年たってマットが固く感じて起きると、からだの節々がいたくなってきました。マット買い換えますが、もしかしたら、マットがずっとあわなかったのかも。
母はいまだに快適といっています。

やはり、その方によって合う、合わないという個人差はあるようです。

 

AiRシリーズはどこで購入できるの?

店頭販売

全国47都道府県の百貨店、寝具専門店、家具店で販売、

また、コンディショニングショップ(専門店)も
関東を中心に愛知、宮城、北海道に展開しています。

更にはシンガポール、タイ、香港、韓国、台湾でも
AiRシリーズは販売されていますので、
その実力は世界各国でも認知されていますね。

1番はお店行き、納得するまで試すことが失敗しないマットレス選びには大切です

人気のマットレスの中にはネットでしか
購入できないものもありますが、やはり毎日使うもの。

また、迷った時には専門的に知る方にアドバイスを貰いたいですよね。

このように全国に購入できる店舗がある事は
購入しやすく、ありがたいですね。

どの商品がオススメか、公式ページに体重別・用途別チェック表がありますので、店舗に行く時間のない方は参考にされると良いです

>>体重別・用途別チェック表で調べる

通販・ネットショッピング

こちらは公式を含め、9店舗展開しています。

  • 通販【公式】西川Airマットレス
  • ディノス https://www.dinos.co.jp/c3/005092074/1a2/
  • アマゾン https://www.amazon.co.jp/airsleep
  • 千趣会 https://www.bellemaison.jp/
  • 東急スポーツオアシス http://shop.sportsoasis.co.jp/
  • 丸井Web channel https://search-voi.0101.co.jp/voi/shop/casanoi/?sale=0
  • ホームショッピング https://www.rakuten.ne.jp/gold/homeshop/
  • NTTぷらら https://shop.hikaritv.net/

※トラブルが起きた時にスムーズに対応してもらいたい方は、公式サイトから購入することをオススメします。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

AiRにはスポーツをされる皆さんにオススメするべく理由がたくさんありました。

AiRシリーズの良いところは4点です。

  • 体圧を分散し、自然な寝姿勢をキープする
  • 仰向け、横向き、様々な寝姿勢に対応
  • ムレずに快適な睡眠を取ることができる
  • 自分のライフスタイルに合わせて使用できる

 

これらを睡眠化学に基づき追求した商品を7種類をご紹介しました。
それぞれのライフスタイル、予算、使いたい理由があると思いますが
私は従来よりも体を安定させる凸凹の数や層が増え、
通気方法にも工夫がなされたAiRSIをオススメします。

また、スポーツをされる方にとって睡眠の大切さや、
良い睡眠には寝返りが1番大切であることもお話をしました。

そのため、 AiRの研究の中でも重要視されている
体圧分散性による自然な寝姿勢が取れることも重要です。

皆さんの快適な眠りのため、少しでもお手伝いができていたら幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

東京西川公式サイトはコチラ

私の腰痛が治った方法


当サイト運営者のコウです。
僕は15歳~23歳の8年間、ひどい腰痛に悩まされてきました。

しかし、23歳の時に腰痛に良いマットレスに変えてからは、
腰の状態がすこぶるよくなり、3年たった今では腰痛に悩まされることはなくなりました。

マットレスで100%腰痛が治るとは一概には言い切れません。

しかしマットレスが自分に合ってないと、腰痛を悪化させてしまうことは100%間違いないです。

人は、1日の三分の一の時間を睡眠に使います。

その三分の一の時間を、
自分に合わないマットレスで腰を痛めて過ごすのか?
腰痛改善に良いマットレスで治療しながら過ごすのか?

私は後者でした。
そして後者を選ぶことで腰痛を改善させました。

このサイトでは30種類以上マットレスの体験をしてきた私が、
マットレス会社に忖度せずに、自分の肌で感じたものや、徹底的に口コミを分析した情報を、つつみ隠さず話しています。

良いものは良い。ダメなものはダメ。事実のみを書いています。

そんな私が本気で厳選した腰痛に良いマットレスをこの記事では紹介しています。

↓↓記事はこちらから↓↓