こんにちは、コウです。
年齢を重ねていくと共に身体が痛くなってしまったり、寝付けなくなってしまう事もありますよね。
今回は、大人気ブランド「トゥルースリーパーシリーズ」は高齢者の方に適したマットレスなのかを紹介していきたいと思います。
一緒に住んでいるおばあちゃんのマットレスがヘタってきてそろそろ替え時かな…と思っても実際マットレス選びに困りませんか。
「高齢者にはどんなマットレスがいいんだろう…」と悩んでいる方に参考にしてもらえるような情報を集めました。
目次
高齢者の方に適しているマットレスとは?
高齢者の方が快適に眠れるマットレスはどういうのがいいのかわからない方がほとんどでしょう。
まず始めに、高齢者の方に適しているマットレスについて説明します。
- 寝返りがしやすいか
- 起き上がりやすいか
- 身体の部位が圧迫されないか
寝返りがしやすいか
私たちが寝ている間に自然にしている寝返りですが、寝返りはとても大切な事だということをご存知ですか。
寝返りが打てないと血行が悪くなってしまい身体に負担がかかってしまいます。
また、寝返りを打つ事で、布団の中の温度調節もしてくれる役割も果たしてくれます。
年齢が経つと共に寝返りをする回数が減ってくるといい、高齢者の方が寝返りが打てないと身体にかかる負担が大きく、床ずれになってしまう可能性も。
高齢者の方が寝返りしやすいマットレスを選ぶ事が大切です。
起き上がりやすいか
身体が健康で自力で起き上がることができる高齢者の方なら、朝起きた時に起き上がりやすいマットレスを選ぶ事が大切です。
そのため、柔らかすぎてしまうマットレスだと、身体が沈みすぎてしまう為、起き上がりにくいです。
高齢者の方に優しいマットレスは、反発力に優れたマットレスがオススメでしょう。
高齢者の方は私たちに比べて、身体への負担が大きくかかってしまうのでその負担を軽減させる為に、適したマットレスを選ぶべきですね。
身体の部位が圧迫されないか
適したマットレスを選ばないと、特定部位が集中して圧迫してしまう事もあり得ます。
特定部位が圧迫されてしまうと皮膚が赤くなってしまったり、水ぶくれが出来てしまう可能性があるので注意が必要です。
圧迫を防ぐには体圧分散に優れているマットレスを選びましょう。
体圧分散効果によって寝返りがしにくくなってしまった高齢者の方にとって身体への負担が減るのです。
↓高齢者の方向けにマットレスを選ぶポイントを記載した記事があるのでこちらもチェックしてみて下さい。
トゥルースリーパーとは
トゥルースリーパーシリーズではどんな事に重視しているのかを説明していきます。
トゥルースリーパーは低反発のこだわりを持っています。
「トゥルースリーパーブランド」では、弾力性や復元力に優れる低反発素材「ウルトラヴィスコエラスティック」を採用しています。
身体の凹凸に合わせて自在に変形し、身体全体を優しく包み込むようにフィットします。
柔らかいのに支えられる絶妙な寝心地は、一度眠るとクセになる心地よさ。
【引用URL:Shop Japan】
トゥルースリーパーのマットレスは9種類!
では、上記の事を踏まえてトゥルースリーパーはどういった商品なのかを説明していきます。
- トゥルースリーパー プレミアケア
- トゥルースリーパー プレミアケアプラス
- トゥルースリーパー プレミアム
- トゥルースリーパー ライト3.5
- トゥルースリーパー プレミアケアメルティスト
- トゥルースリーパー ネオフィール
- トゥルースリーパー ウェルフィット
- トゥルースリーパー セロ
- トゥルースリーパー セロ Ligth3.5
トゥルースリーパープレミアケア
【引用URL:Shop Japan】
低反発マットレスの寝心地を好む方は、トゥルースリーパープレミアケアがオススメです。
低反発素材の「ウルトラヴィスコエラスティック」を使用しており、弾力性と復元力に優れています。
体圧分散性にも優れているので、反発力によって形が変化し、身体にフィットするので寝心地が最高だと人気です。
持病持の腰痛に悩まされていた方がトゥルースリーパープレミアケアを購入したところ、腰痛が改善されたようでいつもより長時間眠りについているという方もいらっしゃいました。
また、他の方もトゥルースリーパーの魅力に惹かれて購入する予定の方もいました。
身体への負担が減りきっと熟睡出来てるのでしょうね。トゥルースリーパーいいらしいですね。兄が半信半疑で試してみたところ本当に楽になったと。因みにプレミアケアは少し薄い目?なのでしょうか。兄は厚さ5センチのプレミアケアじゃない方を購入してます。今かなり安くなってきてるので自分も購入予定です。
【引用URL:Yahoo!知恵袋】
持病持ちの腰痛が良くなったと聞くと、実際に寝てみたいという気持ちになりますね。
私も欲しくなってしまいました。
トゥルースリーパープレミアケアプラス
【引用URL:Shop Japan】
上記で説明したトゥルースリーパープレミアケアの1ランク上の機能性を備えたマットレスです。
体圧分散が優れており、腰への負担が減るので心地よい眠りにつくことが出来ると人気で支持されています。
さらに、
- 抗菌加工
- 防カビ加工
- 防ダニ加工
マットレスは洗う事が難しいものが多いので、抗菌加工や防カビ加工、防ダニ加工がされていると安心して使用できますね。
また、低反発と高反発の両方を兼ね備えており、通気性も良く、耐久性にも優れているので魅力的な商品です。
寝ている間に汗をかかないという事は出来ないので湿気からのカビの発生が心配されますが、カビの発生を防ぐよう重視されているので素晴らしいなと思いました。
トゥルースリーパープレミアム
【引用URL:Shop Japan】
マットレスに使用されるコイルはいっさい使っていない低反発のノンコイルマットレスです。
トゥルースリーパーブランド商品でよく使われている「ウルトラヴィスコエラスティック」という低反発素材を100%使用しています。
ウルトラヴィスコエラスティックを使用しているマットレスは、使用していない低反発マットレスに比べて身体が沈みすぎるといった心配はありません。
低反発マットレスは寝心地が良いから好きだけど身体が沈みすぎてしまう事で寝返りが打ちにくくなってしまうのが心配でした。
てかトゥルースリーパープレミアムすげぇな、めっちゃ疲れ取れるわ
— たいぷあーる( ✋˘ ˘ ) (@RussianBunny88) March 22, 2018
実際にトゥルースリーパープレミアムを買った方の意見で、疲れがとれるといったコメントをしていました。
1日の疲れを睡眠でとりたいという気持ちは誰にでもありますよね。
マットレス次第で寝ている間に疲れている…という場合もあるのでぜひ、使用してみたいですね。
トゥルースリーパー ライト3.5
【引用URL:Shop Japan】
高性能な低反発素材といわれる「ウルトラヴィスコエラスティック」を100%使用しています。
弾力性や、復元力に優れているので、オーダーメイドしたかのように感じさせられるフィット感が快眠へと促してくれるでしょう。
無理のない姿勢を保ってくれるので身体への負担も少なく、体圧分散性もあるので腰や肩を守ってくれます。
トゥルースリーパープレミアケアメルティスト
【引用URL:Shop Japan】
トゥルースリーパーブランドの中で厚みのある低反発マットレスです。
厚みは、10cmあり、衝撃吸水性、弾力、復元力が高いマットレスなので寝返りがしやすい事が特徴です。
また、硬さや形状が異なった3層構造になっており、
- 低反発マットレス
- 高反発マットレス
- 波形マットレス
マットレスは硬すぎても柔らかすぎても身体に負担になってしまうので、3層構造にする事で腰や肩への負担を軽減されます。
トゥルースリーパーネオフィール
【引用URL:Shop japan】
低反発マットレスの優しいフィット感と高反発マットレスの弾力性を兼ね備えたマットレスです。
トゥルースリーパーネオフィールは、吸湿性に優れており、汗の湿気を取り除き、放湿してくれる役割を果たしてくれるので、快適に眠れる事が出来ます。
寝心地も柔らかすぎず、硬すぎないマットレスなので、体圧分散される事と同時に寝返りも打ちやすいので身体への負担が軽減してくれるでしょう。
トゥルースリーパーウェルフィット
【引用URL:Shop Japan】
耐久性の事を考え、3つ折りタイプの中反発マットレスです。
3つ折りタイプなので収納しやすく、床に直接敷いて寝る事も出来、ウエタンフォーム素材なので柔らかさと寝返りの打ちやすさを兼ね備えています。
低反発マットレスと高反発マットレスそれぞれのいい所を合わせたマットレスなのです。
私は、低反発マットレスと高反発マットレスしか知らなかったのですが、2つのいい所を合わせたマットレスという所に惹かれますね。
トゥルースリーパーセロ
【引用URL:Shop Japan】
トゥルースリーパーブランドの高反発マットレスです。
低反発マットレスに比べて、反発力があるので寝返りが打ちやすく、低反発マットレスは柔らかい素材ですが、高反発マットレスは硬めのマットレスなのが特徴です。
また、トゥルースリーパーセロは、年中快適に寝れるよう2層の両面仕様になっているので夏は涼しく、冬は暖かく眠れるので凄いですよね。
体圧分散にも優れており、水洗いも出来るので清潔に保つ事が出来ます。
昨日買ったトゥルースリーパーセロめっちゃいい☺️
— ぱぐ (@OGBqwcFgKgmnF6j) March 18, 2020
実際に、トゥルースリーパーセロを購入した人も満足している方が多く見られました。
高反発マットレスで寝返りがしやすいので、高齢者の方に適しているマットレスなのかなと感じました。
トゥルースリーパーセロ Light3.5
【引用URL:Shop Japan】
上記のトゥルースリーパーセロと同様、高反発マットレスです。
高反発マットレスの特徴は、反発力が高いので寝返りが打ちやすく、体圧分散に優れています。
また、マットレスを洗う事は出来ない商品が多い中でトゥルースリーパーセロ Light3.5は、水洗い可能ですので清潔に保つ事が出来ます。
汗や皮脂などの汚れを洗い落とせるのでダニ予防になるのでオススメです。
トゥルースリーパーセロに比べて、厚みが3.5cmなので軽く、高齢者の方も持ち運びしやすいのではないのなかと感じました。
トゥルースリーパーブランドのまとめ
低反発 | 中反発 | 高反発 |
トゥルースリーパー プレミアケア | トゥルースリーパーネオフィール | トゥルースリーパーセロ |
トゥルースリーパー プレミアケアプラス | トゥルースリーパーウェルフィット | トゥルースリーパーセロ Light3.5 |
トゥルースリーパー プレミアム | ||
トゥルースリーパー ライト3.5 | ||
トゥルースリーパー メルティスト |
低反発、中反発、高反発のマットレスをわかりやすく表にしてみました。
トゥルースリーパーを購入した人の声
人それぞれ実際に使用してみての感じ方は違います。
トゥルースリーパーブランドの商品は素晴らしい商品だと確信していますが、やはり皆さん購入前に口コミを知りたいですよね。
実際に購入し、使用している方のリアルな声をまとめてみました。
高評価の口コミ
トゥルースリーパーはいいぞ
風呂上がってちょっと横になったかと思うと一瞬で寝落ちする— 御霞月@本を食べて生きてる (@mkzk_CRESCENT) June 16, 2020
横になったらすぐに寝落ちしてしまうという事は、寝心地が最高な証拠ですよね。
今使用しているマットレスでなかなか寝付けないという方にはピッタリです。
トゥルースリーパー届いたから使ってみたけど、すっごい柔らかくていい感じ。こんなんすぐ( ˘ω˘)スヤァ…やわ
— Voiz (@voiz0510) June 15, 2020
柔らかい素材にこだわっているトゥルースリーパーのマットレスは優しく身体を包んでくれるような感じですぐ眠れてしまうようですね。
私自身、睡眠が少なく寝付けない時が多いのでぜひ使用してみたくなります。
低評価の口コミ
朝目覚めると身体がめちゃくちゃしんどい
身体がバキバキな感じ
1週間くらい特に酷いマットレスにトゥルースリーパーを使ってるんだけど、身体が沈みこんで寝返りが打ててない
寝返りが打てないと睡眠に悪いというから、トゥルースリーパーを一度外してみようかな
ゴミを出すのにまた大変だけど
— 夢音(む~ん) (@yu_black_moon) January 12, 2020
トゥルースリーパーブランドには低反発、中反発、高反発マットレスがある中で、低反発マットレスを使用した所寝返りが打てなく身体に負担がかかってしまったようです。
自分自身に合うマットレスと出会う事の大切さを知ります。
他社との比較!
画像
マットレスで有名な会社は、たくさんあり調べれば調べるほど、どのマットレスがいいのかわからないですよね。
有名なマットレス会社との比較表をまとめてみました。
名称 | 通気性 | 身体への負担 | 寝心地 |
トゥルースリーパー | 人によっては 「こもる感じがする」 という意見も 【★★】 |
体圧分散性に優れている 身体への負担が少ない 【★★★】 |
身体にフィットする感じが クセになる心地よさ 【★★★】 |
エアウエーヴ |
通気性に優れるよう、 |
独自素材の エアファイバーにより 体圧分散性が高い 【★★】 |
マットレスの硬さが |
雲のやすらぎプレミアム | 通気性は良く、 サラッとしたマットレスで 快適という声も 【★★】 |
体圧分散に優れている 【★★★】 |
マットレスが柔らかく フワフワしているので 気持ちがいい 【★★★】 |
コアラマットレス | マットレスの下部に 高反発層に空洞があり、 通気性が良い設計に なっている 【★★★】 |
柔らかすぎて身体が 沈んでしまう 【★】 |
反発力がないので 寝返りが打ちにくい 【★】 |
他社と比べてみたところ、高齢者に適しているマットレスはやはり「トゥルースリーパー」なのかなと感じました。
雲のやすらぎも適しているのかなと感じましたが、柔らかいマットレスという事もあり、寝返りが打ちにくかったり、立ち上がりにくくなってしまうと思い気になる点でした。
トゥルースリーパーのマットレスの寿命はどのくらい?
マットレスを購入するに当たって気になるのがどのくらい長持ちするのかですよね。
マットレスは決して安い買い物ではないので慎重に選びたいものです。
トゥルースリーパーの販売元に「トゥルースリーパーの寿命はどのくらいですか?」と聞いてみたところ…
人それぞれによって寿命年数が異なる事から明確には答えられないようです。
しかし、低反発マットレスの寿命は、約2年~5年といわれています。
もともと低反発マットレスは、高反発マットレスに比べて短く、反発力の違いなどの機能性が異なる事から低反発マットレスは寿命が短いのです。
腰が痛い
トゥルースリーパー5年ぐらい使ってるから寿命なんかなぁ…— しゅんじ (@Shunji_pnd) July 7, 2019
トゥルースリーパーを5年愛用している方が腰の痛みを訴えたという事は寿命と判断しても良さそうですね。
身体に支障をきたしたという事は買い替えのサインなのでしょう。
トゥルースリーパーマットレスを長持ちさせる方法は?
せっかく奮発して良いマットレスを購入してもすぐにダメにしてしまうのはもったいないですよね。
一度へたりを感じたり、してしまったら元には戻らないのが現実です。
寿命が早くこないよう、マットレスの扱いに注意しなければなりません。
- 日に当てない
- 通気性を良くする
日に当てない
トゥルースリーパーのマットレスだけでなく、どのメーカーのマットレスは日に当ててしまうと寿命が短くなってしまいます。
購入時にマットレスがビニール袋で圧縮された状態で手元に届くので、臭いが気になる…という声も聞きます。
臭いが気になった場合などに天日干ししたい気持ちはすごくわかりますが、トゥルースリーパー商品についている説明書にも記載してある通り、
使用前に、お部屋の中で陰干しをする事をオススメします。
通気性を良くする
マットレス全般に言えることなのですが、長持ちさせる為には、常に通気性を良くしなければなりません。
上記で説明しました通り、陰干しをする際にマットレスを立てかける事で風通しを良くします。
しかし、高齢者の方など毎日マットレスを移動するのが難しいという方は、最低月1には布団クリーナーや掃除機を使用すると良いでしょう。
高齢者に関わらず、小さいお子様や私たちもまでもが、カビが発生してしまうと喘息や、アトピー性皮膚炎などといったアレルギー症状が出てしまい、病気を患ってしまう可能性も出てきます。
アレルギー反応が出てしまったら辛いのでカビを発生させない為に気をつけなければならないですね。
私も、マットレスのお手入れには気を遣っていて、マットレスの上に専用カバーを付け洗い替えし、マットレスを洗えなないから専用カバーを清潔にするよう心がけています。
まとめ
高齢者の方に適したマットレスは、
- 寝返りがしやすいか
- 起き上がりやすいか
- 身体の部位が圧迫されないか
上記の事から、柔らかい素材の低反発マットレスよりも高反発マットレスが安全に使用出来るのかなと感じました。
寝心地が最高と口コミ人気のトゥルースリーパーシリーズですが、高齢者の方に適したマットレスはあるのか調べました。
トゥルースリーパーマットレスの種類は9種類です。
- トゥルースリーパー プレミアケア
- トゥルースリーパー プレミアケアプラス
- トゥルースリーパー プレミアム
- トゥルースリーパー ライト3.5
- トゥルースリーパー プレミアケアメルティスト
- トゥルースリーパー ネオフィール
- トゥルースリーパー ウェルフィット
- トゥルースリーパー セロ
- トゥルースリーパー セロ Ligth3.5
それぞれ、低反発、中反発、高反発マットレスと分かれています。
低反発 | 中反発 | 高反発 |
トゥルースリーパー プレミアケア | トゥルースリーパーネオフィール | トゥルースリーパーセロ |
トゥルースリーパー プレミアケアプラス | トゥルースリーパーウェルフィット | トゥルースリーパーセロ Light3.5 |
トゥルースリーパー プレミアム | ||
トゥルースリーパー ライト3.5 | ||
トゥルースリーパー メルティスト |
高齢者の方の身体の事を思うと、高反発マットレスの
- トゥルースリーパーセロ
- トゥルースリーパーセロ light3.5
上記の2つがオススメです。
また、他社ブランドとも比較してみましたが、通気性、身体への負担、寝心地を総合で考えてみたら、
「トゥルースリーパー」が高齢者の方に適していると感じました。
次に、トゥルースリーパーの寿命についてですが、
低反発マットレスの寿命、約2~5年だと予測されます。
しかし、トゥルースリーパーの販売元の方も正式に「寿命はこれくらいです」とは言えないようです。
人それぞれで寿命は変わってくるという事なので、日頃のお手入れをしっかりしてあげましょう。
トゥルースリーパーマットレスを長持ちさせる方法は、
- 日に当てない
- 通気性を良くする
マットレスを直接日に当てることをせず、室内で陰干しをしましょう。
高齢者の方はマットレスを持ち運んだりするのが困難な場合は、布団クリーナーや掃除機でお手入れするか、マットレスの上に専用カバーを被せ、頻繁に洗い替えする事をオススメします。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
私の腰痛が治った方法
当サイト運営者のコウです。
僕は15歳~23歳の8年間、ひどい腰痛に悩まされてきました。
しかし、23歳の時に腰痛に良いマットレスに変えてからは、
腰の状態がすこぶるよくなり、3年たった今では腰痛に悩まされることはなくなりました。
マットレスで100%腰痛が治るとは一概には言い切れません。
しかしマットレスが自分に合ってないと、腰痛を悪化させてしまうことは100%間違いないです。
人は、1日の三分の一の時間を睡眠に使います。
その三分の一の時間を、
自分に合わないマットレスで腰を痛めて過ごすのか?
腰痛改善に良いマットレスで治療しながら過ごすのか?
私は後者でした。
そして後者を選ぶことで腰痛を改善させました。
このサイトでは30種類以上マットレスの体験をしてきた私が、
マットレス会社に忖度せずに、自分の肌で感じたものや、徹底的に口コミを分析した情報を、つつみ隠さず話しています。
良いものは良い。ダメなものはダメ。事実のみを書いています。
そんな私が本気で厳選した腰痛に良いマットレスをこの記事では紹介しています。
↓↓記事はこちらから↓↓